- そら組(4歳児)
- だいち組(0・1歳児)
- ブログ
見て、真似して、やってみる!

だいち組(0・1歳児)と、そら組(4歳児)のこどもたちが一緒に、公園へお散歩に行きました。
公園に到着すると、そら組のこどもたちは一目散に築山を登り、転がっておりることを楽しみます。

その様子を築山の頂上から、じっと見つめていた1歳児のこどもたちがいました。
すると突然、かぶっていた帽子を取り、地面に置いたのです。

そして、築山に寝転がり、両足を曲げたり伸ばしながら身体を動かし、お尻すべりをして下に降りていきました。
なぜ帽子を取ったのか?
実は、4歳児が築山を転がる前に帽子を取り、地面に置いた場面をしっかり見ていたのです。
見て・真似して・やってみる。

虫捕りはとにかく走る。虫捕り網が無ければ帽子を使う。

木の根元には虫がいる。
1歳児が「だんごむし」と言うと、4歳児が「ここにいるよ」と探してくれる。
異年齢の交流を通して、楽しいこと、やってみたいことの楽しさが、ぐんと広がったように感じます。
