- にじ組(3歳児)
- ブログ
走りたい!

今年度の保護者参加行事として、にじ組(3歳児)では「新園舎で親子で遊ぼう!」と、親子レクリエーションを計画しました。
そのなかで、にじ組(3歳児)のこどもたちは「お家の人に見てもらいたい!」と、かけっこに取り組んでいます。
先日、にじ組のかけっこを応援しようと、くじら組(5歳児)のこどもたちも園庭に出てきていました。
4グループに分かれて、かけっこしていた時、Aちゃんが転んでしまいました。
今まで、かけっこで転んでしまったことがなかったので、転んだ痛さだけではなく、うまくいかなかったことで泣き出してしまいました。
保育者が駆け寄り、助け起こしていると、くじら組のこどもたちから「Aちゃん、がんばれ~」と声がかかりました。
Aちゃんに「どうする?」と声をかけると、「走る!」と答えながらゴールに向かって走り出しました。
転んでも諦めずにゴールしたAちゃんの姿に自然と拍手が起こりました。
普段は、ちょっと思うようにいかないことがあった時に、大人に甘えることもあるのですが、みんなでやりたいことに取り組んでいる活動のなかで、アクシデントでも最後までやる姿が見られたこと、応援にきた5歳児からの声援の様子に、こどもたちの成長を感じ、とても嬉しいできごとでした。
お家の人の前でのかけっこ当日、こどもたち一人一人が力を発揮できるようサポートしていきたいと思います。