手倉田くじら保育園 社会福祉法人くじら手倉田くじら保育園

みんなの発表会~そら組(4歳児)~

blog園ブログ

  • そら組(4歳児)
  • ブログ

みんなの発表会~そら組(4歳児)~

みんなの発表会~そら組(4歳児)~

プログラム1「映画館ごっこ」

そら組(4歳児)ではクラスで楽しんでいた遊びから、発表会でやりたい内容をこどもたちと考えました。遊びのはじまりはくじら組との仕切りのパーテーションに光が射して影ができた様子を見たこどもたちが「映画みたい」と感じたことから、ごっこ遊びが生み出されました。

登場する生き物たちを何にするか、何で作るか、どんなセリフやお話にするのかをこどもたちと一緒に考えた内容は、今年のそら組のこどもたちらしさが表れた作品です。

プログラム2.身体表現「ちょうちょ」

アゲハ蝶の生態に興味を持ち、卵や幼虫、羽化の観察を通して感じたことを身体表現で発表しました。

アゲハ蝶が卵を産む様子や、卵から幼虫へ、幼虫からさなぎへと変化し、羽化するまでを表現する動きも、こどもたちが感じたことを全身で表現しました。

羽化した蝶が会場の後方から登場する場面では、こどもたちは思い思いの動きで羽化の喜びを表現しました。

プログラム3「得意なこと披露」

普段、楽しんでいる遊びから、こどもたち一人一人が披露したい内容を選んでの発表。

個性いっぱいの内容のなかでも、最後の歌とダンスはこどもたちが会場に入場し、普段、歌っている歌で手遊びやダンスしている様子を再現する形で表現しました。

当日、こどもたちが来ていた衣装のTシャツは、日頃の遊びのなかで興味を持ち、調べて取り組んだ染めもの活動で染めた作品です。

発表会後、廊下から「あ~、楽しかった」と話すこどもたちの声が聞こえてきました。衣装から内容まで、こどもたちと考えて取り組んだ発表会を通して、こどもたちが自分の想いを表現することの楽しさを経験し、保護者の皆様とこどもたちの園生活や成長の様子を共有する機会になる場を持てたことを嬉しく思います。

一覧へ戻る