- くじら組(5歳児)
- ブログ
防火教室

くじら組(5歳児)のこどもたちが名取市消防署の方に花火をする時の火の扱いについて教えていただきました。

消防署員の方のお話を聞いた後、園庭で花火の火のつけ方、後片付けまでを一人一人、実践で教えていただきました。


火は正しく扱わないと大変危ないものです。
こどもたちはお話はもちろん、花火の扱いも真剣な表情で取り組んでいました。

専門家に教えていただいたこどもたちは最後の挨拶で自然と敬礼していました。
残りの夏も安全第一で楽しんでいきたいと思います。