手倉田くじら保育園 社会福祉法人くじら手倉田くじら保育園

くじらキャンプの夜

blog園ブログ

  • くじら組(5歳児)
  • ブログ

くじらキャンプの夜

くじらキャンプの夜

『やりたいこと』をたくさん詰め込んだくじらキャンプ。夕食後もやりたいことは続いていきます!!

事前に防火教室で花火の遊び方やお約束を確認していたこどもたちは、教わったことを意識しながら楽しんでいました。

みんなが手持ち花火に夢中になっていると…増田川の奥の方から打ち上げ花火の音が!

「花火だ!」と一斉に音の聞こえる方へ走り出すと…

ちょうど建物と建物の間から花火を見ることができました!偶然の打ち上げ花火でしたが、嬉しいサプライズとなりました。

花火を楽しんだ後は、シャワーで汗を流し、『夜の保育園探検』です!

グループ毎に分かれて、まっくらやみの保育園を探検します。

普段歩き慣れている園内も夜になると、がらっと雰囲気が変わり、歩いているだけでドキドキします。

ドキドキ気分のまま『夜の保育園探検』から、お部屋に戻ると一通の手紙を発見しました。

手紙は『ほしのおうじさま』から「園内に宝を隠した」ことが書いてありました。

『ほしのおうじさま』からの手紙に驚き、喜んだ後、宝探しに出発です!

みんなで探して見つけた宝物の中身は、お菓子とアイスクリームでした!

早速、「にじ組で食べよう」と行ってみると…

いつものにじ組がパフェ屋さんになっていました!!

パフェ屋さんが用意してくれていたカップに『ほしのおうじさま』からもらったお菓子やアイスを乗せて…

パフェは完成!!!

おいしいパフェにみんな笑顔になります。

くじら組のやりたいことはまだまだ終わりませんよ~

テントの中で『プラネタリウム』を見て…

2階のベランダから星空を眺めて…

歯磨きをしてから、みんなで今日の振り返りを行い、自分たちで設営したテントで就寝しました。

初めてのお泊り保育で、こどもたちの「やりたいこと」盛りだくさんを実現するため、姉妹園のバオバブ保育園より園長や男性保育士らが応援に駆けつけてくれました。

お家の方をはじめ、たくさんの方に協力をいただきながら、こどもたちの「やりたいこと」は明日の朝へと続いていきます…

一覧へ戻る