- くじら組(5歳児)
- ブログ
エンジョイボール~3回目~


3回目のエンジョイボールを増田西公民館のホールで行いました。

3回目ということで準備体操にも慣れ、元気に声を出しながら身体を伸ばしたり、曲げたりします。

準備体操後は2人1組でボールを使ったゲームをしました。
サッカー教室の職員が身体の部位(頭、肩、膝等)を言った後に、こどもたちは聞いた部位を手で触ります。
そして、『ボール!』の掛け声で、足元に置いてあるボールを拾います。

どちらが速く拾えるか…こどもたちの集中力が高まります。

勝負は勝ち抜き戦で進んでいき、応援の声も自然と大きくなりました!
最後は、4グループに分かれて試合形式のゲームをしました。

3回目のゲームということもあって、これまで以上にゴールに向かっていく姿がありました。

「どうしたらシュートを決められるか…」、「どうすればゴールを守れるのか…」
試合前に、グループのお友だちと話し合う場面もありました。

回数を重ねる毎に、サッカーへの理解と友だちとの絆が深まっていくサッカー教室。
くじら組も次回のサッカー教室を楽しみにしています!
